ぺたログ

健康に楽しく暮らす

 本サイトはアフェリエイト広告を掲載しています

たった110円で楽しめる!最強の植物、エアプランツの魅力と育て方

 

どうも、ぺたろうです。

 

100円ショップで購入したエアプランツを育て始めて2年ほどたちました。育て方がわかると、たいした手間もかからず、家の中で植物の成長を楽しめるので、エアプランツはすごくおすすめです。

 

ぺたろうは転勤族なので数年おきに引っ越しがあります。しかも全国転勤なので、海をまたいだ移動もしばしば。そのため、鉢に入った植物を育てたくても、移動のことを考えるとなかなか買えないのです。

 

そこで、出会ったのがエアプランツ。

土がなくても育てられる上に、成長もゆっくりで、あまり大きくならない種類の物が多いので、転勤族のぺたろうにぴったりの理想的な植物なのです。

 

今回はそんなエアプランツの魅力、育て方などについてお伝えします。

 

ぺたろうはまだ2年しかエアプランツを育てていない上に、たくさんの種類のエアプランツを育てているわけでもないので、あくまで「このぺたろうって人はこんな風に育てて楽しんでるのか~」ってくらいに参考にしていただければと思います。

 

この記事はこんな方におすすめ 植物を育てたいけど…
虫が寄ってくるのが嫌
育てる手間がかかりすぎるのはいや
家の中に植物を置くスペースがない
家の中に日当たりの良い場所がない
あまりお金はかけたくない」 

 

 

 

エアプランツの魅力

虫がつきづらい

エアプランツは土が必要ない植物なので、他の植物に比べて虫が寄ってくる心配が少ないです。

エアプランツに虫がつくこともあるらしいのですが、基本的に室内で窓を閉め切って育てているぺたろう宅では、エアプランツに虫がついたことは一度もありません。

 

育てる手間がかからない

100円ショップに売っているのはオーソドックスで育てやすいエアプランツが多いようなので、育てるのはそんなに難しくありません。

ぺたろうは今まで4種類ほどのエアプランツを育てていますが、一番長いもので2年以上前から育て続けています。一種類は花を咲かせ、子株を二つもつけることができました。(花を咲かせた様子はこの記事の最後で紹介しています。)

f:id:petarou2020:20220415135348j:plain

世話としては、2〜3日に一度エアプランツがびしょびしょに濡れるくらいまで全体に霧吹きで水をかけるだけです。

f:id:petarou2020:20220415135628j:plain

水滴が滴るくらい濡らしています

 

ぺたろう宅には何故かまめおさんが以前に買ったちょっと良い霧吹きがあるのでそれで水をかけています。(↑上のリンクと同じもの)

細かいミストが、植物をふわっと優しく包み込んでくれるのでとても良いです。

おしゃれな霧吹きはそれ自体もインテリアになりますよね。

 

この霧吹き、色と形がかわいい。

 

エアプランツについて調べていると、「自然の風に当てることも大切」と書かれていることが多いですが、ぺたろうは基本窓は閉め切っているので風には当てていません。エアプランツに水をかけてから数十分で全体が乾くくらいの湿度に保たれていれば大丈夫なようです。しかし、外で風に当てた方が花を咲かせやすいとか、よく育つなどの利点はあるのかもしれませんね。

 

その辺も自分で探っていくのがまた楽しさではないでしょうか。

 

時々エアプランツを水に漬けておくことや、肥料を混ぜた水をかけることなどをすると良いそうですが、ぺたろうはまったくしていません。肥料かけた方が大きくなるのかな、と興味はあります。手間をかけようと思えばかけることもできるし、余裕がなければ2〜3日に一度霧吹きで水をあげるだけでもよいのですから、そこが魅力的だと思います。

 

土の必要な植物と比べると数年に一度植え替えたり、土に肥料をあげたり、葉を拭いたりといった手間がかかりません。

 

少ないスペースで育てることができる

100円ショップで売っているエアプランツは手のひらにすっぽり収まるくらいのサイズのものばかりです。2年ほど育てていますが、そんなに大きくならないので、育てるスペースはほんの少しで大丈夫です。(もしかしたら、うまく育てれば何年か後にけっこう大きくなる種類もあるのかもしれません。もしあるなら、それはそれで…欲しい)

f:id:petarou2020:20220415142801j:plain

一ヶ月ほど前に購入したエアプランツ

 

強い日差しは必要ない種類が多い

f:id:petarou2020:20220415143024j:plain



エアプランツは、直射日光が苦手な種類のものが多いようです。ぺたろうは現在西向きの窓辺に置いていますが、常にレースのカーテンを閉めています。以前、花屋さんで、「窓辺から離れたところに置いておいても大丈夫」というお話も聞いたことがあります。日当たりが良くて手頃な窓辺が家にない、という方にも育てやすそうですね。

※種類にもよると思いますのでご注意ください。

 

ほとんどお金をかけずに育てることが可能

近年、ダイソーやキャン・ドゥーなどの100円ショップでもエアプランツが売られています。あとは霧吹きさえあれば育てられるのです。肥料も土もプランターもなしで110円さえあれば育てられるなんて素晴らしいですよね。

珍しい種類のエアプランツ欲しい、お洒落な器に入れて育てたい、とか思えば、もちろんお金はかかりますが。

 

家だけでなく、職場に飾るのもいいかも!?

ちんまりしていてかわいくて、場所もとらない。数日おきにきりふきで水を上げるだけ。そんなエアプランツは、家だけでなく、オフィスの自分の机に置いておくのも良いかもしれません。

 

 

仕事に疲れたときにふと、小さなエアプランツに目をやって・・・癒されますねえ。

上の写真では、無印の歯ブラシ立てに置いています。

長期休みなどで職場にいかない間も、箱や袋に入れてさっと家に連れ帰ってお世話することもできるのでよいですよね。

ミニサイズのかわいい霧吹きを一緒に置いておくのも素敵かも。

 

100均のエアプランツでも花も咲くし、子株もできる!

2年前にダイソーで購入したエアプランツの中で一つだけ花を咲かせ、子株をつけた物がありますので、その経過を載せます。花を咲かせた当初は日中ベランダに出して風に当てていたので、やはり外に出した方が開花しやすいのかもしれません。
 






おわりに

現在は家でのんびり過ごすことが多いぺたろうですが、昨年はフルタイムの仕事をしていて、毎日ほとんど休む間もなく、へとへとでした。そんな状態でも、エアプランツは2~3日に一回水をあげるだけなので、世話にも時間がかからず、その水やりのときにエアプランツ達を観察して癒される、という日々を送っていました。
 
時間に余裕のある今も、もちろん彼らをよく観察して楽しんでいます。特に子株は日に日に大きくなるので、変化を見るのがとても楽しいです。
 
育てやすくて魅力がいっぱいのエアプランツ。何か緑に癒されたいなあと思っている方は、ぜひ百円ショップでかわいいエアプランツを探してみてくださいね!
 
※最近は百円ショップでもエアプランツが300円に値上げされているところもあるという情報があります。購入時は値段をよくご確認ください。