生活を豊かに
お気に入りのグラス、KINTOのダブルウォールグラスにとっても美しい飲みもの作って入れてみました。
世界最小の電子ピアノと呼ばれたCASIOのPX-S3000を購入して2年が経ちました。すっかり我が家に欠かせない大切な存在になったコンパクトな電子ピアノを楽しむ様子を漫画でお伝えします。
どうも、ぺたろうです。 以前、「野田琺瑯の保存容器でパウンドケーキを焼いてみました」という記事を書きました。 今回は、野田琺瑯の保存容器でガトーショコラを焼いてみた様子をお伝えします。 野田琺瑯を使ったガトーショコラの作り方・参考にしたレシピ…
冷凍ジェットというスプレーを使って、ゴキブリや大きな蜘蛛などを退治した経験のある筆者の体験談。冷凍ジェットの特徴について説明しています。
どうも、ぺたろうです。 今まで、全国のいろいろなところを移り住んできた転勤族のぺたろう。引っ越しの度にどんな家に住むのかというのはとても重要な問題になってきます。 立地や設備、間取りなど、気になるポイントは多々ありますが、一番気になるのが築…
どうも、ぺたろうです。 100円ショップで購入したエアプランツを育て始めて2年ほどたちました。育て方がわかると、たいした手間もかからず、家の中で植物の成長を楽しめるので、エアプランツはすごくおすすめです。 ぺたろうは転勤族なので数年おきに引っ越…
無印良品の木製のローベッドフレームのセミダブルサイズを使用している感想をまとめた記事です。
どうも、ぺたろうです。 以前の記事で紹介したのですが、ぺたろうは昨年の秋に、今まで長財布派だったのを改め、コンパクト財布を使用し始めました。 現在使用している財布は土屋鞄製造所のプレーンヌメLファスナーという財布です。 着色などをしていないプ…
どうも、つい最近引っ越しをしたぺたろうです。 引っ越しの荷造りと荷解きって、何度やっても大変なんですよね。 減らしたつもりでも、やっぱり物ってたーーーっくさんあるんです。(我が家の場合) まだまだ物を減らさなきゃ・・・ ぺたろうと同様に、「家…
※これは動画ではなくてイラストです。 どうも、ぺたろうです。 Youtube動画って、観てると何時間でもだらだらと観てしまうこともある、おそろしいエンタメですよね。 でも、本当に多種多様な動画があって面白い(^O^) 今回は、完全にぺたろうの独断と偏見で、…
どうも、ぺたろうです。 以前、洗濯をする際に、洗剤を使うのをやめて、「洗濯マグちゃん」のみで洗うようになった、という記事を書きました。 petarou2020.hatenablog.jp 洗濯マグちゃんをご存じない方のために、マグちゃんの説明をさせていただきます。 ↓…
どうも、ぺたろうです。 今回は、漫画についての記事です。 ぺたろうは、子どものときから漫画が大好きで、少年漫画、少女漫画、青年漫画、ホラーグロ系からほのぼの日常系など、ジャンル問わずいろいろな漫画を読んできました。 大好きな漫画はたくさんある…
どうも、ぺたろうです。 皆様、「風水」というとどのような印象を受けるでしょうか。 なんかスピリチュアルな感じ? 家を建てるときに方角とか気にするやつ? ぺたろうは、「風水に気をつけて家を整えたら運気が良くなるかなあ~」という気持ちから、風水に…
どうも、ぺたろうです。 今回は、ぺたろうが料理をするときに「ないならないで何とかなるんだろうけど、使い始めたらもう手放せないなあ~」と思う便利グッズをご紹介します。 ミニまな板 スパチュラ 野田琺瑯(のだほうろう)のバット おわりに ミニまな板 …
どうも、ぺたろうです。 今回は、ぺたろうが以前特別支援学校で働いているときに出会った『しあわせならてをたたこう』という絵本をご紹介します。 <この絵本をおすすめしたい方> ・就学前のお子さんがいる方 ・就学前のお子さんと関わる仕事の方 ・特別支援…
保存容器として有名な野田琺瑯。我が家ではパウンドケーキを焼くときの型として使用しています。ケーキを焼くときの使い方や、焼きあがったケーキの写真などをのせいる記事です。
こんにちは、ぺたろうです。 数年前から、部屋に花を飾ることが多くなったぺたろうですが、少しずつ、切り花以外の植物も育てるようになりました。 植物に興味をもつまでは、全然知らなかったタイプの植物との出会いもあり、観葉植物とのつきあいがどんどん…
お題「#買って良かった2020」 昨年、2020年の4月、新型コロナウイルス影響で、自宅で過ごす時間が多くなったのを機に、我が家では世界最小の電子ピアノと言われ、性能もなかなか良いと評判だったCASIOの電子ピアノPrivia 「PX-S3000」を購入しました。 …
どうも、ぺたろうです。 ぺたろうは特別支援学校で教員として働いていた頃、絵本の読み聞かせをたくさんしていました。 おんなじ絵本を繰り返し読み聞かせることもあれば、朝の会で絵本の時間を設けて毎日違う絵本を読み聞かせていることもありました。 絵本…
今週のお題「ピザ」 どうも、ぺたろうです。 今週のお題は『ピザ』ということで何かネタはないかなあ~と考えたところ、特別支援学校の教員をしていたときに調理学習で作った「餃子の皮ピザ」のことを思い出しました。 お子さんと一緒に料理を楽しみたいとき…
どうも、ぺたろうです。 ぺたろうには、ずっと欲しかったけれど、収納場所に困るから、という理由で買っていなかったものがあります。 それは バケツです。 拭き掃除をするときや、洗濯機にお湯を入れるとき(我が家の洗濯機の水道からはお湯が出ません)ベ…
どうも、ぺたろうです。 ぺたろうは20歳を過ぎた頃から乾燥肌になり、冬になると顔に粉をふいたりしていました。 いくつかの化粧水やクリーム、オイルなどを試してきたのですが、なかなか良くならずに困っていました。しかし、Melvita(メルヴィータ)のア…
こんにちは、ぺたろうです。 以前、洗濯機の洗濯槽のカビを防ぐ方法についての記事を書きました。 洗濯槽のカビを防ぐためには、「洗濯槽クリーナーで掃除をする」「洗濯洗剤を使わない」など方法が有効であるというお話をお伝えしました。 petarou2020.hate…
どうも、ぺたろうです。 今回は、とっても多機能でおしゃれなコップをご紹介したいと思います。 コップって冷たい飲み物用、暖かい飲み物用などいろいろな種類が必要で、家族用、お客様用…とそろえていくと、けっこうかさばりますよね。 ぺたろうはそんなコ…
こんにちは、ぺたろうです。 数年前、とあるオイスターバーで食べたメニュー、「じゃがいもとたらこのアヒージョ」がとっても美味しかったので、「こんな感じかな?」と家で作ってみたら良い感じにできました。以来、うちでは月に2回くらい作る定番メニュー…
どうも、ぺたろうです。 以前の記事で、洗濯機内部に発生したカビを取り除く方法についてまとめました。 petarou2020.hatenablog.jp さらに、そもそも洗濯機内部にカビを発生させないためにはどうしたら良いのか、という記事では、カビを発生させる最大の原…
前回の記事では、洗濯槽内部のカビを撃退させるための方法についてお伝えしました。 petarou2020.hatenablog.jp 今回は、そもそも洗濯機にカビが生えないようにするにはどうしたら良いのか、ということと、実際にぺたろうがとっている対策についてご説明して…
皆様、洗濯物にある日突然、小さな黒いカス(食用ののりの欠片みたいな物)がくっついていたことはありませんか? ぺたろうは今年の夏の始めに、突如現れたこの黒いカスと壮絶な戦いを繰り広げました。 そこで、今回はそんな黒いカスの正体と、黒いカスが出…
今回は我が家の料理にかかせない「茅乃舎の出汁」についてご紹介したいと思います。最後に茅乃舎の出汁を使ったおすすめレシピも紹介していますのでよかったらご覧ください。 茅乃舎の出汁、もうお使いになっているご家庭も多いのではないでしょうか。とって…
土屋鞄製作所のコンパクトな財布を実際に使用した感想を写真を交えながら紹介している記事です。